ファミリーコンサート vol.5

ファミリーコンサートvol.5
にお越し下さいました皆様、ありがとうございました!あいにくのお天気でしたが沢山の方に来て頂きまして嬉しく思います!

雨の中のお出かけは大変ですよね。
久しぶりに履いた長靴がキツくなっていたり、なぜかレインコートが見つからなかったり、傘をさして1人の手を引きながら1人を抱っこ…とか、色々なことが起きます。
急に寒くなり熊井の子供も1週間幼稚園を休み、リハーサルどうしよう、とか、夜咳き込みながら寝る子供を横目で準備をしたり、
なかなか思うように支度が進まない今回でした。前日の夜に最後の仕上げをわーっとして、開場から開演の間に音楽をかけようと、その為にもって行こうとしていたスピーカーは充電したまま忘れてしまい、そんなバタバタの中での本番でした。
お越しくださった皆様も、朝のお出かけ大変だったのではないでしょうか。そんな中足を運んでくださったこと、出演者一同心より嬉しく思っています。

雨で寒いと行くのを諦めてしまうような距離もありますよね…
私たちも会場選びから
『どこがおとらんどのコンサートするのに良い環境なのか』
『どこが親子連れで足を運びやすいのか』
を考えています。
なかなか取れないお部屋があったり、駅からあまり離れていないところを、とか、ピアノの状態ですとか、なるべく参加費も抑えられるように…などを考えると、なかなか新規開拓が進んでいないのも現実。
もしもおすすめの会場などありましたら教えてくだされば幸いです。

楽しい時間はあっという間でしたが、
終わってから写真を見返したらリトミックの時に子供たちがキラキラした笑顔で雪を楽しんでいたり、くるみ割り人形に合わせて赤ちゃんをユラユラさせていたご家族の姿とかが見られて、そんな1枚1枚から改めて昼間の楽しい時間を思い出しています。

次回は来年の4月18日!
会場は同じタワーホール船堀 
リハーサル室です。10:30開演です。

⭐︎本日お越し下さいました皆様への特典として、次回のコンサートの先行予約を受け付けております。
otoland730@gmail.com
まで
・お名前をカタカナで
・人数 大人◯名、お子様◯名
・お子様の年齢
・当日連絡の取れるお電話番号
を明記のうえ、メールをお願いいたします。

本当に本当にありがとうございました!
これからも一同精進してまいります。


おとらんど

0歳から参加OK! 親子で楽しむコンサートを企画する 【おとらんど】 の活動をたくさんの方にお届けします🌟

0コメント

  • 1000 / 1000